ブログblog

寝付きが悪い方必見!?揺れを睡眠に活用する電動ベッド

こんにちは。Me THE Me ブランドベッド専門店メザメの佐藤です!

さて、みなさんは電車で座っていると眠くなってきて寝てしまったという経験はないでしょうか。

じつは眠くなってくるのは電車の揺れが原因の一つといわれています。

その理由として、電車の揺れは人間の脳波に近い周波数が含まれているということで眠気を誘うようです。

最近では研究が進み、電動ベッドフレームの一部にバイブレーション機能を持たせて、入眠を助けてくれるものもあります。

例えばこちらの電動ベッドフレームでは、背部と足部それぞれで弱中強の3段階で振動を調整することが出来ます。

強弱がグラデーションのように変わっていくバイブレーションモード切替機能もあり、単一の振動だけでなく3種類の振動パターンを楽しんでいただくことが出来ます。

振動はタイマーをかけることが出来ますので、10分、20分、30分で止めることが出来るのでそのまま寝てしまっても安心です。

また振動には血流をスムーズにして、リラックスできるという効果もあります。

入眠時には弱の振動にして、リラックス時には強い振動や振動パターンを使うなど使い分けできるのがオススメポイントです。

そして、こちらの電動フレームは振動だけではなく、リモコンの機能がとても充実しているのもオススメなポイントです。

まず下記の5つのポジションにボタン一つで操作していただくことが出来ます。

●TV・読書ポジション

背中を大きく上げ、足をある程度上げることにより読書やテレビの鑑賞にぴったりな姿勢です。

●リクライニングポジション

背中を半分ほど上げて、足を少し上げたくつろぎやすく、過ごしやすい姿勢です。

他のメーカーではなかなかボタン設定されていない姿勢ですが試してみるとゴロゴロする時にはすごく心地良いです。

●無重力ポジション

背中を10度前後上げ、足を半分ほど上げた姿勢です。

その名の通り、無重力状態で自然と人間がとってしまう楽な姿勢で、この姿勢で寝ることが電動ベッドを使う大きな理由の一つです。

●メモリーポジション

好きな姿勢を記憶させてその姿勢にボタン一つで動かすことが出来ます。

●フラットポジション

頭と足がフラットになった本来のベッドに近い姿勢です。

どんな姿勢になっていてもボタン一つでフラットに戻すことが出来ます。

もちろん背と足、背足連動で無段階で上げ下げすることも出来ます。

背上げを行う時に可動部全体が後ろにスライドしながら背上げ動作をしてくれるウォールハガー機能付きです。

これにより体の位置が前後しないので、ナイトテーブルやテレビなどとの位置関係が変わりません。

さらにサイドにはコントローラーなどが収納できるポケットが付いていたり、USB充電ポートも付いています。

下部にはLEDフットライトも付いていますので、夜の足元も安心ですし、脚の高さを2種類で自由に取り換えることが出来ます。

ヘッドボード無しの価格はこちらです。

Sサイズ W97×L201×H26/33.5cm(高さ変更可) 189,000円(非課税)
SDサイズ W122×L201×H26/33.5cm(高さ変更可) 232,650円(税込)

TV・読書ポジションボタンがありますので、もたれる時はその姿勢にしてヘッドボード無しでも問題ないですが、オプションとしてヘッドボードを5種から選んで付けることも出来ます。

棚付きでコンセントやライトが付いたものもありますので、ヘッドボードに物を置きたい方にも選択肢があります。

介護用の用途で使われる場合は専用の手すりも2本1組で22,000円(税込)でご用意しております。

こちらの電動フレームは非課税対象なので、マットレスと手すりも同時購入で非課税対象となります。

非課税は用途は問われませんので、消費税10%がかからない分どなたもおトクにお買い求めいただけます。

無重力ポジションボタンやバイブレーション機能があるなどリラックス機能が充実していると年齢関係なく睡眠の質を向上させることが出来ますし、専用の手すりがあるなどある程度介護向けに転用しやすい要素があるものは先を見据えて長く使える点でオススメです。

電動ベッドの中でもバイブレーション機能は上位のモデルに搭載されていて価格も上がる傾向にありますが、入眠やリラックスに大きな効果がありますので、電動ベッドを検討されているお客様はぜひバイブレーション機能も体感してみてください。

ただいまメザメでは、期間限定で上記サータ製品の他にベッド・マットレスなどもお得になるキャンペーンを開催中です♪

下記リンクにてキャンペーン内容をご確認いただけます♪

【開催中のキャンペーンはこちら】

皆様のご来店を心よりお待ちしております!

ブログ一覧へ