高級ホテルの寝心地!?アンネルベッドの最高クラスマットレス
こんにちは。Me THE Me ブランドベッド専門店メザメの佐藤です!
本日は90年以上の歴史を持つ広島の老舗ベッドメーカー・アンネルベッドから独自開発の12巻ポケットコイルが高級ホテルの寝心地を実現!マットレス「MFI-AD001」をご紹介いたします。
①デュプレックスコイル【コイルへのこだわり】
コイルの素材にはコイル素材として最高品質と言われているピアノ線が採用されています。引っ張り強さ、ねじり強さが従来のコイル素材である硬鋼線より優れているという点がコイル素材にうってつけの理由です。
従来7インチの長さのコイルで8巻していたところを長さはそのままにコイルを直径40mmの小径にし12巻にしました。
これによりコイルの数が従来の約2倍となり、より細かい点で体圧を分散することが出来ます。
巻数が増えたことでよりしなやかになり弾力性、フィット感もUPし、高級ホテルのダブルクッションのような寝心地になっています。
巻数を増やすというのはコイルの耐久性が高くないといけないので、ピアノ線を採用しているからこそ出来ることでもあるんです!
コイルの配列は並行配列と交互配列を組み合わせており、交互配列を腰部補強とした3ゾーンになっています。
写真のように並行配列(左下)と交互配列(右下)では密度が違うので硬さとサポート力が違うわけですね♪
②通気性3倍
マットレス側面のマチ部分がラッセル(メッシュ)生地になっており、従来品より通気性が3倍良くなりました。ラッセル生地は360°付いているのでマットレスをどの向きで置いても通気に影響はありません。
③表面生地はニット素材のジャンプキルト
表面生地は肌触りが良く、伸縮性のあるニット生地であり、連続キルトではなく、ジャンプキルトが採用されています。
これによりなるべくニット生地の伸縮性、しなやかさが損なわれないようになっています。先程ご説明した小径のコイルによるきめ細やかな体圧分散を妨げず、コイルの寝心地をしっかりと感じられるものになっています。
実際に寝てみると表面生地の肌触りがとても気持ちよく、一見ソフトに感じますがコイルの弾力性による確かなサポートを感じます。
特に腰部のサポートです!部位によってコイルを変えることによって硬さの違いをだしているブランドは多いですが、このマットレスは腰部だけ交互配列になっているということでより硬さの違いを感じられて、腰が沈みすぎることなくちょうど良いフィット感で背中が良い曲線になっていると感じることが出来ました。
交互配列のみのモデルや8巻タイプのモデルも展示しておりますので、このモデルとぜひ比べてみてください。
S(シングル) W98×L196×H31 ¥159,800
SD(セミダブル) W121×L196×H31 ¥189,800
D(ダブル) W141×L196×H31 ¥219,800
WD(ワイドダブル) W151×L196×H31 ¥249,800
ただいまメザメでは、期間限定で上記商品を含めたベッド・マットレスなどがお得になるキャンペーンを開催中です♪
下記リンクにてキャンペーン内容をご確認いただけます♪
皆様のご来店を心よりお待ちしております!