ブログblog

お客様からのマットレスに関する質問にお答えします!

こんにちは!Me THE Me ブランドベッド専門店メザメの山下です。

今回は当店でベッド(マットレス)を実際に購入されたお客様からいただく質問についてお答えしていこうと思います。

Q1.お店で試したマットレスと家に届いたものの寝心地が違う(気がする)

A1.店頭でご体感いただくマットレスのほとんどは、毎日色々なお客様が寝たり座ったりして荷重がかかっています。一方で、ご自宅に届いたばかりのマットレスは、誰も寝ていないため店頭のものよりも少し硬く感じられると思います。
マットレスの上層部にはウレタンなどの「詰物」が入っており、繰り返し寝たり座ったりすることで徐々にほぐれてきます。いわば店頭にあるマットレスは「ほぐれた丁度良いマットレス」なんです。
そのため、マットレスが届いてから2週間~1か月(体格・体重・寝る時間によって個人差があります)程度使用すると、実際に店頭で試されたような丁度良い寝心地になります。

Q2.やわらかめのマットレスを買ったらあっという間に腰の部分が沈んだ!不良品じゃない?!

A2.一部のやわらかめのマットレスの場合、表面にウレタンなどの詰め物が多く入っています。この詰め物はお客様の家に届いた新品の状態からおおよそ1年くらいまでの間に大きく変化します。これを初期なじみ(初期ヘタリ)ということがありますが、この間によりお客様の体に沿うように変化するのです。
以前に敷布団や硬めのマットレスを使用していた方は、この初期なじみが上記のような沈んだ感覚になり、違和感を感じることがあります。そのため、メーカーによっては、お届け後初めの1年間は1か月に一度マットレスの向きを変えてローテーションして下さいと謳っています。
また、この初期なじみは基本的にウレタンなどの詰め物の変化のため、腰がくの字に沈んだりすることはないですが、マットレスの詰め物が多ければ多いほど度合いも高くなります。
初期なじみの期間は使用頻度や使われる方の体格によっても変わりますので、気になる方はこまめにマットレスのローテーションをして、一箇所に荷重が掛かりすぎないようにしましょう。

Q3.数分寝ただけだと分からないので、マットレスのレンタルはできるか。

A3.マットレスのレンタルは行っていません。お客様によっては長時間ベッドの上でご体感されたり、何日かにわたって来店される方もみえます。長く使うものだからこそ色々と体感・比較しながら決めていただくと良いかと思います。

Q4.マットレスを使ってみて合わなければ別のマットレスに交換できますか。

A4.できません。マットレスの交換対象となるのは、破れていたり汚れていたりする場合で、他のマットレスに交換することはできません。前問のように色々と比較検討して気に入ったマットレスをご愛用いただければと思います。

なかなか自分に合うマットレスが選べないという方は、当店スペシャルベッドアドバイザーがお客様に合うベッド(マットレス)をご提案いたします。お気軽にご相談ください♪

ただいまメザメでは、期間限定でベッド・マットレスなどがお得になるキャンペーンを開催中です♪

下記リンクにてキャンペーン内容をご確認いただけます♪

【開催中のキャンペーンはこちら】

またインスタグラムでも最新のベッド情報を公開中です!ぜひチェックしてみてください♪

【MeTHEMe】Instagram

皆様のご来店を心よりお待ちしております!

ブログ一覧へ