ブログblog

ルフの大人気ファブリックベッドをご紹介します!

こんにちは!Me THE Me ブランドベッド専門店メザメの伊藤です!

今回は絶賛開催中の下記のイベントの対象商品の中からオススメのベッドフレームを紹介したいと思います!

まずはイベントですが、7月末まで下記のイベントを開催しています!

キャンペーン名:100周年カウントダウン記念第3弾 マルチコンフォート プライスオフフェア

キャンペーン期間:2025年6月1日~7月31日まで(当店は7月31日が定休日の為、7月30日までとなります)

キャンペーン内容:期間中は、マルチコンフォートシリーズ商品とマットレス全商品を特別プライスオフ!

日本のベッドデザインにはない独創性のあるデザインと豊富なカラーバリエーションが人気のRUF BETTEN(ルフ)ですが、100周年を迎えるようなベッド業界でも古参の人気ブランドなんです!

そんな色々オシャレなデザインがあるルフのベッドフレームの中から今回は私伊藤オススメのベッドフレームを紹介したいと思います!

それがこちら!

RUF:MULTI COMFORT SYSTEM 213(マルチコンフォートシステム 213)

こちらのマルチコンフォートシステム213の一番の特徴は何と言ってもこのヘッドボードのフォルムです!ルフに詳しい方は「なんか見たことある!」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、じつはこのマルチコンフォートシステム213はルフの人気商品のデザインを踏襲しているんです!

そのベッドについて紹介しているこちらのブログも良かったら読んでみてください!

デザインで一目惚れ間違いナシ!マルチコンフォート208♪

上記で紹介したマルチコンフォートシステム208ですが、213と見比べてみると

結構似ていますよね♪ちなみに左が213、右が208です。幅やヘッドボードの高さなどは同じサイズですし、商品価格も同じなので混同される方も多いかもしれませんが、明確に違う部分が2点あります!

見比べポイントその1 スリット

マルチコンフォートシステム213と208を比べた時に一番分かる違いとしてはヘッドボード前面のスリット上のデザインです。

この縦に2本入ったスリットが213にのみ付いているデザインで、メーカー曰く、閂止め(かんぬきどめ)という縫製のエンドに補強するための縫製をあえてアクセントとして付けているそうです。個人的にはこのスリットがなぜオシャレなのかよく分かりませんが、私たちでは思いつかないようなデザインというのは間違いないです!

ヘッドボードの厚み

先程のヘッドボードの画像をもう一度見比べてみましょう。

よーく見比べてみると、右の208の方がより立体的なデザインになっています。寸法で比べてみると、213の全長が216cm、208は223cmと208の方が7cmも分厚くなっています。
一般的な棚付きのベッドの全長が210前後ですので、213の216cmも少し長めのサイズとなっていますが、208の223cmはよりゆったりしたサイズ感となっていますので、ベッドの奥行きが気になるという方はマルチコンフォートシステム213の方をオススメします!

いかがでしたでしょうか。上記でご紹介したマルチコンフォートシステム213も208と同じ位人気の商品ですので、オシャレなベッドフレームが欲しいという方はぜひ参考にされてください!また、生地やカラーも豊富な種類から選ぶことができ、実際に確認できる生地サンプルもございますので、気になる方は是非一度メザメでお確かめください!

ただいまメザメでは、期間限定で上記ルフ製品の他にベッド・マットレスなどもお得になるキャンペーンを開催中です♪

下記リンクにてキャンペーン内容をご確認いただけます♪

【開催中のキャンペーンはこちら】

皆様のご来店を心よりお待ちしております!

ブログ一覧へ