ブログblog

春のストレスレス®キャンペーン好評開催中です♪

こんにちは!Me THE Me ブランドベッド専門店メザメの山下です。

前回、値上げを発表した北欧の老舗ブランド「エコーネス」ですが、値上げにも負けずお得なキャンペーンが始まりましたので紹介したいと思います!

キャンペーン名:春のストレスレス®キャンペーン

キャンペーン期間:2025年4月26日(土)~6月30日(月)

キャンペーン内容:キャンペーン限定の特別モデルをご用意。ストレスレス®チェアのコンパクトなエントリーモデル「コンサルクラシック」。張地をワンランク上の“パロマ”でご用意しました。より洗練された座り心地の限定品を“特別価格”でご提供いたします。

当店で人気のストレスレス®チェアですが、座り心地が良い分価格がしっかりしているので、「座り心地は良いけどすぐには買えないなぁ」と悩まれる方も少なくないんです…

そこで今回のキャンペーン商品はそういった良いものをお得に使いたいという方にとってもオススメなんです♪

商品のスペックとともに気になる商品価格もお伝えしていきますので、最後までお読みください♪

まずはスペックのご紹介をしたいと思います。

レバー操作の要らない快適な掛け心地

ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、ストレスレス®チェアはレバー操作なしでリクライニング可能なとっても便利なチェアなんです。

体重を預けるだけで、自然にチェア全体がリクライニングします。ただリクライニングするだけでなく、体勢の変化に応じて頭や腰をすき間なくサポートしてくれます。これにより長時間同じ姿勢で居ても体が疲れにくいんです♪

シンプルなデザインとしっかりとした掛け心地

ストレスレス®チェアはデザインによって、使用しているウレタンの量が違うため、モデルによって掛け心地が異なります。
ストレスレス®コンサルはストレスレス®チェアの中でもコンパクトかつシンプルなデザインのベーシックモデルです。座り心地はしっかりめのため、あまり柔らかい感触が苦手な方や立ち上がりのしやすい方が好きな方にオススメのモデルとなっています。

パロマ革の上質な肌触り


カタログに載っている通常のストレスレス®コンサルに使用されている革のグレードは「バティック」という種類で少ししっかりめのパリっとした肌触りになっています。
それに対して、今回のキャンペーン特別モデルのストレスレス®コンサルはバティックよりもグレードの高い「パロマ」という種類になります。
基本的にバティックもパロマも使用している革の種類は同じですが、革の着色方法に違いがあります。バティックは「顔料仕上げ」、パロマは「染料仕上げ」という方法で着色しています。
「顔料仕上げ」は革の表面に水に溶けない塗料である顔料をコーティングして着色する方法です。イメージとしては人が顔に化粧をするような具合です。塗膜が厚いため、傷やしわは見えにくくなりますが、革本来の滑らかな表情は失われます。
また、「染料仕上げ」は染料という薄い塗膜でコーティングし着色するため、革本来の表情や滑らかさが失われにくくなります。いわゆる革自体を染めるようなイメージです。
もちろん、水分に弱かったり、顔料仕上げと比べると色が落ちやすかったりとデメリットもありますが、経年による革の表情・色の変化を感じることができ、味わい深く使えるので個人的にはとてもオススメの仕様なんです♪

そして皆さんが気になっている特別価格ですが、今回のキャンペーンは1脚でもお得に使うことが出来、2脚セットならさらにお得になるセット価格もございます♪

サイズはSサイズとMサイズの2種類から選ぶことが出来、セットの場合はSサイズとMサイズ各1脚ずつのセットとなります!

Sサイズ:メーカー希望価格¥281,600→キャンペーン特別価格¥189,000

Mサイズ:メーカー希望価格¥304,700→キャンペーン特別価格¥199,000

S+Mセット:メーカー希望価格¥586,300→キャンペーン特別価格¥350,000

各サイズ単品のご成約でも30%以上お得になり、2脚セットだとおよそ40%もお得になるんです♪

キャンペーン期間中でも販売数量に達した場合は早期終了となる場合があります。メザメではSサイズ・Mサイズともにご体感いただくことが出来ますので、リクライニングチェアをご検討中のお客様は是非一度メザメまでお越しください♪

ただいまメザメでは上記ストレスレス®製品のほか、期間限定でベッド・マットレスなどがお得になるキャンペーンを開催中です♪

下記リンクにてキャンペーン内容をご確認いただけます♪

【開催中のキャンペーンはこちら】

皆様のご来店を心よりお待ちしております!

ブログ一覧へ